てぃーだブログ › 琉球の矜持 › もうひとつの沖縄問題(002)

もうひとつの沖縄問題(002)

2012年09月30日

Posted by 英坊 at 01:04│Comments(0)
沖縄問題は在沖米軍問題だけでは無い。

もうひとつの沖縄問題は、沖縄の北方領土、即ち
【奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島】を代表とする【北緯二十九度以南】
の琉球弧の分断問題である。

【奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島】の人々の気持ちを僕が知っているとは
言いきれない。
僕にとって大事なのは彼らの気持ちではなく、僕の気持ちである。
正しくは、僕の裡を流れる【琉球の血】の問題である。

僕の裡を流れる【琉球の血】は常に僕に問い掛けて来る。
【奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島】の人々はお前の同胞ではないのか?
彼らが今、鹿児島県に組みされている事は理不尽な事ではないのか?
彼らが今、鹿児島県に組みされている事は沖縄県にとっても不幸な事ではないのか?
彼らが今、【僕らは鹿児島県民のままで幸福です。】と言っても僕は僕の主張を曲げない。

先人の過ちを正すのも僕らの役目だ。

【奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島】を代表とする【北緯二十九度以南】
の島々が沖縄県に帰属すれば、それで彼らが満足するとは思わない。
しかし、彼らの先人、僕らの先人、そして琉球の子々孫々が満足すると思う。

僕の眼には今の歪な琉球弧が泣き叫んでいるようにしか見えない。
歪な弦から美しい曲が流れる筈も無い。




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。