てぃーだブログ › 琉球の矜持 › もうひとつの沖縄問題(008)

もうひとつの沖縄問題(008)

2013年01月03日

Posted by 英坊 at 00:48│Comments(0)

沖縄問題は在沖米軍問題だけでは無い。

もうひとつの沖縄問題は、沖縄の北方領土、即ち
【奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島】を代表とする【北緯二十九度以南】
の琉球弧の分断問題である。

沖縄のテーゲー気質は大概にして貰いたい。

白黒付けない道がベターな場合もあるだろう。
しかし、「もうひとつの沖縄問題」が灰色のままでいい筈がない。

「もうひとつの沖縄問題」は、沖縄県民のお人好しに付け込んだ、
日本政府と鹿児島県による大罪なのだ。

僕ら島人が、大和人とか内地人とか呼ぶ場合には、暗黙のル-ルがある筈だ。
それは、島大和人や島内地人には使わない。
僕ら島人と決定的に違う感覚を持っている本土の人たちを指す筈だ。

さて僕ら島人は、奄美大島や徳之島の人たちを「大和人」とか「内地人」とか
呼ぶだろうか。
決してそうは言わない筈だ。
彼らは決して「鹿児島県人(大和人・内地人)」では無いのだ。

歪んだ事実を証明する事の難儀さをしたたか感じている。
しかし僕は諦めない。
何で盗人の論理を呑まねばならないのか。

琉球の先人たちの血の涙が、僕には見える!




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。